BLOGブログ

点心いろいろ 調理法別に並べてみました。

またしばらくブログの更新が滞ってました。

お久しぶりのブログの更新は、点心を調理法別にご紹介したいなと思ってます。

点心といえば何を連想しますか?

やはり蒸籠と湯気ではないかなぁ~と思います。

と、いうことで早速ではございますが😊王道の蒸してつくる点心からご紹介!!

【蒸】

肉まん・焼売・馬拉糕、蝦餃、腸粉、小籠包…

腸粉は日本人には馴染みが少ないかもしれません。

名前の由来は、見た目のまま。

腸のようでしょ??ちょっと想像するとグロいんですけど。

でもとっても美味しい点心です。

米粉でつくる蒸し春巻のようなもので、香港の朝ご飯のお店の定番です。

中身は海老や豚牛肉。中国たまり醤油ベースのタレと絡んで最高です!!

見かけたらぜひ!!

蝦餃は人気ですよね。

私の教室でも人気が高いです。作るのは難易度高め。

プルモチの皮の中にはじける海老。海老好きさんにはたまらない一品です。

みんな大好き小籠包!!点心の中では一番人気ではないでしょうか。

豚肉のほか、蟹入り、ウニ入り、トリュフ味など最近はバリエも豊富で、食べ比べも楽しい!!

【茹でる】

水餃子、雲呑。

しっとりつるんとした食感。コシも大切です。

【焗】

オーブンで調理する点心。

焼餅、月餅、中華パイ、エッグタルト

 

焼餅(シャオビン)。この場合の餅は日本でいうところの”オモチ”ではなくて、お菓子やケーキといった意味になります。油を練り込んだ生地と小麦粉の生地か層になってサクサクの食感の点心です。

胡椒餅(オーブン同様、輻射熱を利用するので)も焼餅の仲間です。

台湾の有名な屋台グルメですね。

胡椒餅の窯↓内周りに貼り付けて焼いていきます。

大きめの葱とお肉にピリリと胡椒や五香粉が効いていました。

【揚】

咸水角(ハムスイコー)・胡麻団子・油条・蓮の花パイ、春巻

おすすめは、咸水角(ハムスイコー)です。

揚げた餅の中にとろりとした餡が入ってます。

甘い餅皮としょっぱい餡がクセになるお味です。

写真は、咸水角の皮に芋と油を混ぜて作る蜂の巣コロッケ。

これも美味しい。

サクサクの皮が香ばしくて病みつきになりますけど、調理がとても難しい点心でもあります。

油条はご存じの方も多いのでは。

これも朝ご飯の定番です。

おかゆやスープのトッピングとしても使われます。

【煎】

焼小籠包・葱油餅・焼餃子

油だけで焼くものと、焼き目を付けた後に水か湯を加え蒸し焼きにする方法があります。

焼小籠包↓

主催している料理教室でも人気の一品でした。

小ぶりの発酵生地にスープ溢れる餡。

底のカリッとした香ばしさも魅力☺

焼餃子はもはや国民食ですね。

美味しい点心を調理法別に並べてみました。

季節は食欲の秋。

気になったものがあればぜひ食べてみてくださいね💕