2019年8月26日
点心と飲茶、小吃って?
点心と飲茶、小吃
なんとなくこんな感じっていうイメージは沸くんだけど具体的に何?とよく尋ねられるのでまとめてみました。
「点心」っていうと、小籠包や春巻き、饅頭などを指す名詞のような雰囲気ですが、
点心は本来、「空腹時にちょっぴり食べる」という行為を指す動詞なんです。
今は名詞のように使われる事の方が一般的になっています。
小籠包や饅頭、餃子だけでなく、スープと主菜以外のたべものを差します。軽食、菓子、デザートまで
幅広く含んでいます。
麺類、チャーハン、お粥、杏仁豆腐や胡麻団子などのお菓子も点心です。
点心は、中国では、朝食、昼ご飯、おやつ、夕食にも食べられています。
”小吃”は点心と似た言葉です。
小吃も点心も同義語のよなもので、厳密には区別がつきづらいですが、点心よりさらに範囲が広がり、
酒の肴や作り置きおかずのような物も含みます。
まんまごとの”発酵点心コース”は、メインの”点心”に中華粥、小吃、デザートが付いています。
手作り点心と中華粥、おかずにデザート。お腹ぱんぱんです😊
そして、お茶をゆっくり楽しみながら点心を食べることを”飲茶”といいます。
優雅に中国茶を楽しみながら美味しい点心をつまむ。
飲茶最高~❤
先月の香港旅行では、可愛い茶器ももってかえってきたので、いつか”飲茶コース”も
やってみたいなぁと思っています💕
点心、飲茶、小吃についてまとめてみました。
次は点心の地域別の特色なんかもコチラの点心アレコレコーナーで説明できたらと思います。
SEARCHブログ検索
ARCHIVE記事アーカイブ
- 2022年12月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (13)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (5)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)